カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
投稿日カレンダー
2023年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

こんにちは
高安柔整院です。
本日は、ビッグイベントの発表です。
なんと
年内の高安柔整院の全受付日(5月1日?12月31迄)で、
インナーマッスル治療『楽トレ』を受け放題で、出来る
【プレミアムチケット】を販売致します。
昨年、楽トレを受けて、
体重が20キロ痩せた人
腰痛が改善された人
スポーツパフォーマンスがあがった人
膝の注射が必要なくなった人
生理痛がマシになった人
本当に様々な人が、様々な変化を感じられています!
インナーマッスルを鍛えることは、
3年間、毎日足上げを900回続けなければならないとも言われています。
その3年間分の効果が、楽トレでは、24回受けるだけで現れてきます。
高安柔整院の受付日が、残り約200日ある中で、
毎日楽トレを受ければ?
また、100回でも受けた日には?
どんな変化が待っているんでしょうね(^^)
今回の楽トレ受け放題のプレミアムチケットは、
26日27日28日29日
の4日間限定で販売致します。
もっと詳しく知りたい方はいつでもご連絡ください。
2周年を迎えたからこそ出来る今回の感謝イベント!
3周年に向けて、これからも高安柔整院をよろしくお願い致します(`_´)ゞ
こんにちは(^^)
高安柔整院です(^ ^)
皆さん、突然ではありますが、質問です(`_´)ゞ
骨を映すのはレントゲン、、、ですが??
ではレントゲン撮影では映すことが不可能な神経の乱れや筋肉の炎症を見つける事が出来るのは?
そう!
ハイボルトです(^ ^)
当院では、レントゲンでは映すことができない筋肉の炎症箇所を見つけるとともに、神経の乱れている箇所も見つけて、治療まで行うハイボルト治療があります。
整形外科などで、レントゲンを撮ったものの骨に異常はなく、痛み止めの薬だけもらって痛みが改善されない方。
ぎっくり腰の方
寝違いの方
謎の痛みがずっと続いている方
など、ハイボルトで原因を見つけて1日も早く健康な身体を作りましょう(^^)
おはようございます(^^)
ダイエットマイナス2キロに成功した原口です(⌒-⌒; )笑
ところで、まだ桜は咲いていませんね…
皆さん、桜に美容の効果がある事知っておりましたか?
実は桜の花には、老化を進める原因である糖化を抑えてくれる成分があり、コラーゲンの生成を促進するようにも働いてくれるみたいです(^∇^)
僕はまだ20代なのによく40代とみられる事が多いので、桜の花びら一杯のお風呂にでも入ろうかなと思います。・゜・(ノД`)・゜・。
高安柔整院のコンセプトも、
『10年後も健康で若々しい身体作り』です( ^ω^ )
この春は、高安柔整院で今より元気な身体作りしませんか?
お問い合わせはいつでもお待ちしております(^∇^)
こんにちは(^^)
高安柔整院です。
そして現在ダイエット2ヶ月で10キロ目指してる原口です(`_´)ゞ
残すところ本日合わしてあと4日となりましたが、今現在で減った体重が、
なんと!
な、な、な、
なんと!!
マイナス2キロしか減ってません^_^;
まぁ、
あ、あと、
4日もあると考え、
なんとかあと8キロ目指してみます!
無理なダイエットはしたくありませんが、
頑張ります(`_´)ゞ笑
出来なければ、
延長さしてください_| ̄|○泣
皆さんも桜が咲くこの季節。
無理なダイエットは、身体に負担をきたす恐れがありますので、
健康に体重管理をして下さいね♪(´ε` )
ちなみに患者さんから、ダイエット本を貸してもらいましたので、参考に頑張って行きます(^^)
では、また報告しまぁすo(^▽^)oお楽しみに!
皆さんこんにちは高安柔整院です
今月に入ってから産後の患者さんが増えております
出産後1ヶ月以降から産後骨盤矯正ができますので
僕が言うのもなんですが産後の骨盤はかなり重要です
特に産後1年以内が一番大事です
1年過ぎてからでも骨盤矯正はできますが
断然1年以内に骨盤を治療しているほうがいいです
正直矯正をしなくてもいい方もいます
出産後、体重、体型が元通り戻った、腰痛、肩こりなどの痛みも全く出ない、体力も落ちていない
体にマイナスな変化が無い!という方は産後の骨盤矯正は特に必要ないです
出産で開いたり歪んだりした骨盤が
自分の力で戻る事のできる方です
※インナーマッスル骨盤底筋が強い方です
ただ、ほとんどの方が何かしら
ズボンが履けない
お腹がへっこまない
腰痛い
肩コリひどくなった
ってなります
一生の内そんなに何回も骨盤が歪む事はありません
一番骨盤が歪む出産後のこの大事なタイミングにしっかり治療してあげてください^_^
そして楽しく子育てしましょう^_^
今日は産まれたて1歳半の患者様が、来られていました(笑)
ps、明後日の22日(水曜日)は、振替休日となっておりますのでよろしくお願いします^_^iPadから送信
こんにちは(^^)
高安柔整院です(^_^)
皆さんWBC見ていますか?
私は所々ですが、なんとか見ていますo(^▽^)o笑
先日の記事で、今侍ジャパンの選手も腰痛を持ってる選手が多くおられると目にしました。
あそこまでのトップ選手(専用のトレーナーがいる環境)ですら、腰痛に悩むのだから腰痛に悩む人は減らないわけですT^T
ただ、人間には天然のコルセットと呼ばれる筋肉があるのは知っていましたか?
『腹横筋』
これはインナーマッスルの内の1つですが、この筋肉がコルセットの役割となっているのです(^^)
ただ、鍛えたくても難しく、なかなかつかないので腰痛の人は、腹筋や背筋でなんとか補っているのが現実なのです。
ただ、高安柔整院に来られている腰痛の患者さんは、腰痛に悩む必要がなくなった人が多くおられます!
え?
なぜか?って?
筋トレをさせる?
そんな事させません!
え?
腰を引っ張る?
いいえ!させません!
ん?
夢に向かって歩き出す?
ちょっと近いですね♪(´ε` )笑
答えは!
『楽トレ』を使うのです(^^)
楽トレは30分間寝ているだけで、お腹に貼るパッドから複合高周波とゆう電気の力で、約筋肉収縮を9000回繰り返しインナーマッスルを鍛えるのです(`_´)ゞ
そうすると、今までの腰痛が、
ある日なくなっている事に気付くでしょう(^^)
腰痛がない未来に向かって歩き出しませんか?(^^)
高安柔整院が全力でサポート致します(`_´)ゞ
どうも、こんにちは(^^)
高安柔整院です。
3月に入り、今月も多くの産後の方が当院で治療をされています。
産後の治療をする度に女性は凄いと毎回思います。
なぜなら、女性は280日もの長い間、ずっとお腹の中でわが子を守り、育てます。
つらいつわりや、数々のマイナートラブルを乗り越え、
体重増加の恐怖と戦いながら、検診で見るわが子の姿。
そして胎動に励まされ、わが子に出会えるその時を心待ちにして、長い期間を耐え抜くのです。
現代社会ではいくら医療が発達したとはいえ、いまだに出産は命がけの一大イベント。
長い間待ち続けたわが子との対面、いままでに経験したことがないような陣痛の痛み、そして思い通りにならない周囲の人々…。
出産にはドラマがたくさん詰まっています。
そんな凄い偉業を成し遂げた女性にとって、1つのゴールでもあり、また1つのスタートの日ともなります。
高安柔整院は、そんな女性が少しでも楽に子育てが出来るようにサポートしています(^^)
産後の骨盤矯正は高安柔整院におまかせ下さい(`_´)ゞ
一緒に頑張りましょうね(^^)
・・・と改めて女性の凄さを考えた原口でした( ^_^)/~~~
おはようございます^_^
原口です(≧∇≦)
昨日ある本を読んでいると集中力に対して書いてある内容を目にしました(^-^)
集中力は脳の筋力を鍛えるのが一番効果的だとゆうことみたいです。
特に鍛える方法は、
『時間を決める』
これが脳を鍛えて集中力を上げる、効率の良いやり方らしいです(≧∇≦)
確かに!
何時までに終わらそう
何時に待ち合わせ
あと何時間(何分)であれが終わる
など、時間を意識すると、その後の予定に間に合うように色々な事を考えます。
また時間を意識する事で、自分の時間(休憩)を作りやすくもなります。
この時期は特に、気圧の変化で、筋肉も張りやすく、神経も乱れてしまいやすいので、
集中力も落ちやすいです。
まずは、筋肉の張りをほぐしてあげる事も大切ですね(^-^)
とゆう事で!今日も集中力を切らさないように、時間の組み立てをして仕事頑張りまーす(≧∇≦)
現在、子育てに奮闘中のママさんたち、
これからママになる人も読んでみて頂ければと思います^_^
『育児で大変な事はなんでしたか?』
と質問すると、
・夜泣きが大変でした
・睡眠時間が短くなるのが辛かった
・どんなけあやしても泣き止まず、イライラしてしまった、などの
『夜泣き』
に対して奮闘したと答えたママさんたちは多かったですね。
ママさん達は自分の事より、
我が子の成長の為に睡眠時間を削っても育児を頑張りますよね。
だからこそ、
少しの睡眠時間で、
深い眠りにつく為に、
高安柔整院では、骨盤矯正でしっかり『休める身体』を作っていきます。
産後で開いた骨盤をほっておくと、
身体に歪みが生じる為、
自律神経の乱れにも関係します。
だからこそ、深い眠りにつく事が出来にくいのです。
ママさん方の育児を少しでもサポートしていけるよう、
高安柔整院はいつでもお問い合わせを、お待ちしております^_^