- カテゴリー
- 		最近の投稿
- アーカイブ
- 投稿日カレンダー- 2025年10月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - « 8月 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
 
骨盤の歪むとなぜ痩せにくいのか
骨盤の歪み、特に開きの歪みが強い場合、内臓の位置が全体的に下へと下ります
下へ下がってしまった内臓は、元の正しい位置の状態と比べると内臓ひとつひとつの代謝が悪くなります
その結果、内臓代謝が悪くなってしまうのです。
内臓代謝が悪い状態がいわゆる痩せにくい体質です。
骨盤矯正により歪みを整え内臓の位置を正しくする事で内臓代謝が上がり、自然と痩せやすい体質へと変化させていきます
下っ腹がポッコリ出てしまうのも内臓の位置の問題なのです
当院では患者さん一人一人の骨盤の状態を検査しその患者さんに最適な矯正を行います
数回の施術でお腹の凹み効果は実感していただけると思いますので、いつでも何でもお問い合わせ下さいね^_^